2008.09.26
ヘアカラーの「核」として染料にふくまれるパラフェニレンジアミン(PPDA)等の事です
・ジアミンをつかうことで、少しの色素で濃く色をだすことができ、またいろんな色調を簡単に作れる
・有害なことがわかっていても、ジアミンを抜くことは考えられない
2008.09.26
ヘアカラーの「核」として染料にふくまれるパラフェニレンジアミン(PPDA)等の事です
・ジアミンをつかうことで、少しの色素で濃く色をだすことができ、またいろんな色調を簡単に作れる
・有害なことがわかっていても、ジアミンを抜くことは考えられない
2008.09.26
有害性をもっています
・自体がアレルギーを引き起こす原因になるだけでなく、酸化剤と混ぜたときにできる物質にも有害性があります
・すでにフィンランドでは1991年にPPDAの一般向け使用が禁止され、今多くの国ではジアミンの中の 一部使用禁止を伝えています
2008.09.26
根本的な予防策はありません
しかし、発生のメカニズムを考えるとメラノサイトでの細胞活動を活性化させるために、血行をよくすることや(マッサージなどして)、ビタミンやミネラル(海藻やゴマによく含まれる)を摂取する
実際、お客様で毎日ゴマをたくさん食べてたら髪が黒くなってきたって人もおられます。
さらには、ストレスなどの精神的な問題を少なくすることです
2008.09.26
恐怖体験や極度の緊張によって、って話がありますよね
しかし、一日でってのは科学的には考えられず、ってのが現状です
でもたまに聞きますよね
2008.09.26
ジアミンを含んでいない染料だけを使ったカラーです
・カラーの染料からジアミンのないものだけを取り出し、数百種類の組み合わせの中から調合
・したがって、ジアミンによるかぶれや、危険性は「ゼロ」です
2024年11月11日~12月初め頃まで休業
営業時間 / AM 8:30~PM 6:30
※毎週月曜、第1・第3日曜定休
※ご予約はお電話で受け付けております。