2008.09.26
健康な髪の成長には、バランスのとれた栄養分の摂取が大切
とくに、髪の成長の欠かせないのが、たんぱく質やビタミン類
毛髪はケラチンっていう硬いたんぱく質で構成されてますですから、にく、さかな、とうふを取ることが必要です
**原因は不明ですが日常的に過剰なビタミンAを摂取すると、異常脱毛が起こると言われています
実際、ビタミンAが多量に含まれるオットセイの肉をたべるエスキモーの人達によく見られるようです
2008.09.26
健康な髪の成長には、バランスのとれた栄養分の摂取が大切
とくに、髪の成長の欠かせないのが、たんぱく質やビタミン類
毛髪はケラチンっていう硬いたんぱく質で構成されてますですから、にく、さかな、とうふを取ることが必要です
**原因は不明ですが日常的に過剰なビタミンAを摂取すると、異常脱毛が起こると言われています
実際、ビタミンAが多量に含まれるオットセイの肉をたべるエスキモーの人達によく見られるようです
2008.09.26
シャンプーのし過ぎが直接の原因となり、髪が抜けやすくなるということはありません
反対に、シャンプーで頭皮の皮脂や汚れを落とし、毛穴や頭皮を清潔に保つことによって微生物などの雑菌の繁殖を抑制し、正常な髪の成長を促進します
しかし間違った方法でシャンプーをした場合の抜け毛の原因になることがあります
・必要以上に強くこする
・すすぎが不十分でシャンプー剤が頭皮に残る
・まったく肌や髪質にあってないものを使用
みなさん、頭皮を清潔に保ち、バランスのよい食事を心がけましょ~
オットセイには注意笑
ほうれん草をたべましょ~
2008.09.26
なにが違うかというと
直毛は根元から毛先に向かって滑らかな曲面で、断面も真円に近い状態です。
一方、クセ毛は太さが一定ではなく凸凹していてクセの度合いがつよくなるにつれて、断面も楕円から三角形へと扁平している傾向にあります
髪が作られる過程のなかで、内部構造にねじれやゆがみがあるとそれがそのまま髪の形状として記憶され、クセ毛になります
2008.09.26
白髪は毛髪の角化細胞に取り込まれるはずのメラニン色素が何らかの原因で取り込まれなくなることで発生します
白髪が黒髪よりも撥水性が高く、硬いのは
取り込まれなかったメラニンの代わりに入っているケラチンタンパクがメラニンに比べ撥水性が高いからです
撥水性で硬いので、パーマやカラーの薬剤が反応しにくくなります
2008.09.26
クセは遺伝子によるものです
クセ毛は強い遺伝子(優性遺伝)。直毛は弱い遺伝子(劣勢遺伝)。ってことはクセ毛の遺伝子のほうが強くでるので、無くなることはありません
人種や住む土地によってクセの傾向に違いがあるのは、肌の色と同じで長い歴史の中で変化してきたからです
たとえば、アフリカの人に縮毛が多いのは、頭皮を強い日光から守るためです
2024年11月11日~12月初め頃まで休業
営業時間 / AM 8:30~PM 6:30
※毎週月曜、第1・第3日曜定休
※ご予約はお電話で受け付けております。